普段あまりガンダム系プラモを取り上げない当ブログですが、もちろん私も「ファーストガンダム・プラモデルブーム」の洗礼を浴びているので「ガンプラ」は大好きです。
「ガンプラブーム」当時、既に実家がプラモデル屋を経営していたので、学校の友人からは「イイよな~、家がプラモデル屋だったらガンプラ優先的にまわして貰えて(嫉妬の眼)」と言われていましたが、実際は「お客さんに回すのが最初だから、あんたは最後!」と言われていました(悲しいけどこれが現実なのよね~:byスレッガー)。
と、言う訳で記念すべき私のファーストガンプラはこちら↓
・「1/1200 量産型ムサイ」
・・・いや、「宇宙戦艦ヤマト」が好きだったので別に艦船でも良いのですが、買った理由が「売れ残っていたガンプラ」だったのがちょっと悲しい・・・。
(今ではむしろモビルスーツよりこちらの艦船類が好きですが、当時はモビルスーツが欲しかったなぁ・・・特にグフ:苦笑)
そして次に買ったセカンドガンプラがこちら↓
・「1/144 武器セット」
「量産型ムサイ」よりはモビルスーツに近づきましたが、如何せん肝心のモビルスーツは入っていません。
買った理由は「売れ残っていたガンプラ」だから(←またかい!)。
完成写真を見ながらどうやって取り付けようか妄想していましたね~(グフのヒートサーベル&ザクのミサイルポッド等←やっぱりランバラル・グフ好き:苦笑)。
そして次に買ったサードガンプラがこちら↓
・「1/144 ドダイ」
ガンダムのモビルスーツの中で好きなモビルスーツ「グフ」の股関節パーツが付属しているので買いました(因みにグフはこの時点でも持っていません:号泣)。
買った理由は「売れ残っ・・・(以下略:涙)」。
とまあガンプラブーム初期にはあまり良い思い出が無い私ですが、そんな私に初めて「モビルスーツ」が回ってきました!!
・「1/100 シャア専用ゲルググ」
「1/144グフ」用に買っっていた「武器セット」や「ドダイ」は全く役に立ちません(苦笑)が、待ちに待ったモビルスーツ!しかも「シャア専用」で「ゲルググ」ですよ!!
(因みに弟はその時「1/100 ドム」をゲット)
現在は「豚鼻」だの「全然活躍してない(ララァからは「大佐!邪魔です!!」と言われるし)」、「盾の形が意味不明」等々散々な言われようですが、私のゲルググ好きはこのプラモから始まったと言っても過言ではないですね。
まあ、実際作ってみると「肩が固定で動かない」、「ひじ関節が曲がらない」、「顔が不細工」、「足首が貧弱」等々あまり格好良くありませんでしたが、パッケージの格好良さと併せて私の中では今でも「1/100 シャア専用ゲルググ」が「ファーストシリーズ・ガンプラ」ベストキットです。
この頃は「エース搭乗機体」が好きだったので、同じ機体でも「量産型ゲルググ」にはあまり惹かれませんでしたね。
(今では真逆で量産型が好きですが・・・)
その後ガンプラがHG、MG等々どんどんリニューアルされ「旧キット・1/100 ゲルググ」の事はすっかり忘れていたのですが、最近SNS上で素晴らしい作品(1/100や1/60の旧キットゲルググ)がアップされているのを見るうち久々に製作意欲が湧いてきました。
と言う訳で前置きが長くなりましたが今回のお題がこちら↓
・「1/100 リアルタイプ・ゲルググ」
丁度、「シャア専用ゲルググ」の在庫が無かった事も理由ですが、お値段据え置き(当時価格と同じ¥800!)で「水転写デカール付」なのでこちらを選びました。
成型色が「1/60 ゲルググキャノン(トーマス・クルツ機)」カラーと同じで、中々渋くて良い感じ。
現在ゲルググの型番号は「シャア専用:MS-14S」、量産型が「MS-14A」ですが、この頃は「MS-11」です(現在「MS-11」はアクトザク)。
この辺りの変更が入っていない理由は謎ですが、今回は敢えて「MS-11」仕様で仕上げてみようと思います。
早速、仮組みをしてみましたが、思っていたよりプロポーションは悪くなかったです(現在のキットに慣れているとかなり組みにくかったですが:苦笑)。
プロポーションはあまりいじらず、「関節部調整」&「手首作り直し」位で仕上げてみようと思います。
あ、色はもちろん「シャア専用」で!(笑)
つづく
第111話:バンダイ「機動戦士ガンダム・1/100 リアルタイプ ゲルググ製作(その1)」
返信